1: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:49:17.03 ID:k1YuuU7D0
法政大学 2021年河合塾偏差値
市ヶ谷キャンパス
文学部 57.5
経営学部 57.5
国際文化 57.5
法学部 57.5
人間環境 55.0
キャリア 57.5
市ヶ谷キャンパス
文学部 57.5
経営学部 57.5
国際文化 57.5
法学部 57.5
人間環境 55.0
キャリア 57.5
多摩キャンパス
社会学部 55.0
現代福祉 52.5
経済学部 55.0
スポ健康 52.5
まずい
引用元: ・【悲報】法政大学、偏差値が急落してしまうwwywwywwywwywwywwywwywwyww
3: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:49:42.55 ID:k1YuuU7D0
4: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:49:43.97 ID:gLpZLdGca
法政…マイフレンド…
6: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:49:55.19 ID:Rd0yqn7x0
総理の母校なのに何でや
7: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:50:09.96 ID:0kBuu2zHM
スガのせいやね
8: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:50:23.82 ID:nYGBgLqy0
理系も?
13: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:50:56.07 ID:k1YuuU7D0
>>8
軒並み50.0−55.0
軒並み50.0−55.0
9: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:50:24.79 ID:Ivppg6tYr
もともとそんなもんちゃうんか
19: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:51:45.42 ID:k1YuuU7D0
>>9
いや数年前は法学部経営学部は62.5とかだったし他も60.0はあったで
いや数年前は法学部経営学部は62.5とかだったし他も60.0はあったで
10: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:50:25.66 ID:aWsu1HY8a
ガチでMARCH最底辺
多摩はニッコマレベル
多摩はニッコマレベル
390: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:19:57.80 ID:xIYPmaQK0
>>10
東洋に並ばれてて草
東洋に並ばれてて草
12: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:50:53.96 ID:3Nc9Kucp0
Eランク大学やん
14: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:51:17.78 ID:VjNv/bIhM
法政多摩キャンなんとかしてくれ
15: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:51:21.95 ID:hlhxaKpF0
ニッコマかな?
16: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:51:23.50 ID:YgmbcGq10
ワイ今年に法政経済受験したけど偏差値60だったぞ
さすがに5も落ちるわけないだろ
さすがに5も落ちるわけないだろ
22: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:51:59.19 ID:k1YuuU7D0
>>16
![]()
入試難易予想ランキング表 | 志望校をさがす | 河合塾 Kei-Net
河合塾が実施する全統模試を元にした、各大学の予想入試難易度(共通テスト得点率、2次・個別試験偏差値)をご覧いただけます。
見てこい
37: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:53:27.72 ID:YgmbcGq10
>>22
なにがあったんだこれ
なにがあったんだこれ
43: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:54:23.00 ID:k1YuuU7D0
>>37
バブル崩壊やな
バブル崩壊やな
21: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:51:55.48 ID:x7hUh1l00
相対的に文学部が上がったの草
ちなワイ日文科卒
ちなワイ日文科卒
23: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:52:08.86 ID:e2P74l4k0
立命館に負けるレベルやん
24: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:52:23.49 ID:rWu7nqNga
ひん
26: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:52:35.80 ID:nE0acmDQd
GIS隠してて草
31: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:52:52.48 ID:k1YuuU7D0
>>26
2科目だよね?(笑)
2科目だよね?(笑)
27: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:52:36.91 ID:3EXy19GS0
菅悲報
28: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:52:40.69 ID:ePlaNpfs0
ニッコマレベルやんけ
34: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:53:04.30 ID:zsLE4V6gM
>>28
ニッコマはもっとレベル落ちてる
ニッコマはもっとレベル落ちてる
29: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:52:41.20 ID:Yzj0DyArp
中央よりマシ定期
30: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:52:43.64 ID:fnh3PC0Y0
実際明らかに法政中央は簡単よな
32: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:52:54.22 ID:lL4fXpiD0
キャリアとかいうゴミ学部出世してるやんけ
35: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:53:08.91 ID:ZzDSfeOxa
てことは来年はむずくなるやつやな
38: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:53:37.26 ID:k1YuuU7D0
>>35
多分そうなると思う
ならなかったらマジでMARCHの船降りなきゃいけない
多分そうなると思う
ならなかったらマジでMARCHの船降りなきゃいけない
42: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:54:12.22 ID:ANK6GQfM0
ワイが入学した時より5くらい落ちてるやんけ
47: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:54:46.92 ID:k1YuuU7D0
>>42
お前らの世代はホンマ損やったな
お前らの世代はホンマ損やったな
45: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:54:34.32 ID:T1Bu/oEid
わいの頃もこんなもんやった気がする
56: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:55:01.55 ID:k1YuuU7D0
>>45
ここ5年位くっそ難化してたんよな
ここ5年位くっそ難化してたんよな
51: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:54:54.14 ID:x7hUh1l00
鶏口となるも牛後となる勿れ
ということでニッコマ筆頭になります
ということでニッコマ筆頭になります
52: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:54:55.04 ID:2XO6yobg0
コスパええやん
63: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:55:43.63 ID:bP7LHL1i0
明治立教の2強なん?
76: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:56:26.88 ID:k1YuuU7D0
>>63
明治と青山やね
立教は中央と同レベル
明治と青山やね
立教は中央と同レベル
67: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:56:04.47 ID:qbFKJbka0
ようわからんのやけどこれは法政としてはかなり低い出方なのか?
81: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:56:52.39 ID:k1YuuU7D0
>>67
ここ数年は60.0~62.5が並んでるレベルやったんや
ここ数年は60.0~62.5が並んでるレベルやったんや
96: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:58:15.83 ID:qbFKJbka0
>>81
へえー案外高かったんやな
日大レベルだと思ってた
へえー案外高かったんやな
日大レベルだと思ってた
103: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:58:42.98 ID:k1YuuU7D0
>>96
ないない笑
今受サロの法政スレ阿鼻叫喚やで
ないない笑
今受サロの法政スレ阿鼻叫喚やで
69: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:56:06.71 ID:BB5jsDTE0
中央はモノレールとかあるからマシやけど法政はガチで何もないからな
70: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:56:08.37 ID:2XO6yobg0
これほんとに3ヶ月勉強すれば行けるやん
71: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:56:09.47 ID:k76wjyFy0
後輩に頭の良さでマウント取れるってことやろ?
法政学生良かったやん
法政学生良かったやん
72: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:56:11.99 ID:ceFH571Na
法政落ち明治ワイ、高見
85: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:57:24.52 ID:YJ89v+RG0
完全にオワコン化したワイの中央法よりマシやろ
92: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:58:04.35 ID:k1YuuU7D0
>>85
中央法ホンマ落ちぶれすぎてて悲しいわ
中央法ホンマ落ちぶれすぎてて悲しいわ
94: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:58:08.59 ID:vTt3sPvHp
奴はMARCHの中でも最弱…
98: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:58:24.32 ID:tSnBixcf0
気軽に入れるマーチ
112: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 18:59:35.66 ID:26e5nLuW0
ニッコマの仲間入りやん
118: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:00:07.64 ID:k1YuuU7D0
>>112
ホンマに法政はニッコマレベルと言われても仕方ない落ち方しとるわ
今の法大生は肩身狭いでこりゃ
ホンマに法政はニッコマレベルと言われても仕方ない落ち方しとるわ
今の法大生は肩身狭いでこりゃ
126: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:00:38.50 ID:hFNJpFrO0
文系で52.5の学科は草
MARCどころか関学や立命館にも負けてるやろ
MARCどころか関学や立命館にも負けてるやろ
134: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:01:06.37 ID:k1YuuU7D0
>>126
それどころかニッコマレベルやで
まあ社会福祉とスポ健という底辺学科ではあるが
それどころかニッコマレベルやで
まあ社会福祉とスポ健という底辺学科ではあるが
190: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:05:56.69 ID:1UnIrV0K0
MARCHは明治一強やろ
191: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:06:15.69 ID:ArBwyr/m0
>>190
今はそうやな
今はそうやな
192: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:06:16.21 ID:k1YuuU7D0
>>190
明治と青山が同じくらいやで
明治と青山が同じくらいやで
197: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:06:35.57 ID:ZvI0+TfJp
法学部とか完全に都立大の滑り止めやんけ
201: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:07:02.99 ID:k1YuuU7D0
>>197
中央法も都立法も落ちた奴がいくんや
中央法も都立法も落ちた奴がいくんや
199: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:06:55.53 ID:J2DMfFpP0
法政がマーチからクビにされるコピペ好き
200: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:06:57.21 ID:ArBwyr/m0
駿台ならともかく河合塾かあ
207: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:07:24.85 ID:5ZMYU3oCM
まあどんなに落ちたところでニッコマと一緒にはならんからええやん
220: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:08:18.56 ID:k1YuuU7D0
>>207
まあMARCHという確固たるブランドがあるのはデカいわな
一時的に落ちてもまた上がるかもしれへんし
ただ法政の凋落でSMARTブームが再燃する可能性はある
まあMARCHという確固たるブランドがあるのはデカいわな
一時的に落ちてもまた上がるかもしれへんし
ただ法政の凋落でSMARTブームが再燃する可能性はある
251: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:10:10.78 ID:J2DMfFpP0
就活なら法政より日大の方が強いやろな
260: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:10:45.59 ID:k1YuuU7D0
>>251
それは無いで笑
それは無いで笑
283: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:13:28.14 ID:tkGP9W9K0
>>251
お前日大卒やろw
お前日大卒やろw
284: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:13:33.63 ID:ZzpdDAi50
でもニッコマの偏差値57.5と法政の偏差値57.5は違うよね
ニッコマの偏差値57.5の学部に通ってるやつが法政受けても受からないが逆は結構あるやろ
ニッコマの偏差値57.5の学部に通ってるやつが法政受けても受からないが逆は結構あるやろ
295: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:14:20.17 ID:k1YuuU7D0
>>284
まあ数字上一緒でも学生の質は違うやろうね
結局就活やと法政>ニッコマになる
まあ数字上一緒でも学生の質は違うやろうね
結局就活やと法政>ニッコマになる
309: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:15:31.57 ID:oxQvm+7P0
明治が60基準か?
318: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:15:58.31 ID:k1YuuU7D0
>>309
明治は62.5や
中央立教あたりが60.0
明治は62.5や
中央立教あたりが60.0
313: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:15:41.88 ID:fnCjOAxB0
すまん、ワイの福井大学とどっち上なん?
321: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:16:11.84 ID:oPBCob3N0
同志社ワイ、関西にあるだけで法政レベルだと言われてしまう
326: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:16:33.21 ID:k1YuuU7D0
>>321
同志社も同志社で偏差値落ちてるで
見てこい
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
同志社も同志社で偏差値落ちてるで
見てこい
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
414: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:21:31.66 ID:oPBCob3N0
>>326
見たけど法政には全勝ちやな
見たけど法政には全勝ちやな
330: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:16:55.48 ID:FyCa49i60
法政はここまで落ちると逆にお得感出るな
340: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:17:25.82 ID:k1YuuU7D0
>>330
逆に来年上がらなかったらヤバいわ
ホンマにMARCH脱退させられんで
逆に来年上がらなかったらヤバいわ
ホンマにMARCH脱退させられんで
339: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:17:25.14 ID:ZKYZ3QTJa
お前MARCH降りろ
344: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:17:39.19 ID:1s3juJuA0
多摩とかあんなん行けねえわ
349: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:17:58.86 ID:cFKc0NKHr
ところで皆言うほどそんなに立地で選ぶんか?
ワイの時は受かりそうな所偏差値高い順に片っ端から詰めた感じやったが
ワイの時は受かりそうな所偏差値高い順に片っ端から詰めた感じやったが
367: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:18:35.51 ID:k1YuuU7D0
>>349
法政多摩は異次元やからな
MARCHという括りで受けるなら論外や
法政多摩は異次元やからな
MARCHという括りで受けるなら論外や
389: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:19:50.71 ID:YgmbcGq10
352: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:18:09.68 ID:e8NduUCr0
日大でええやんw
364: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:18:31.71 ID:Ya7FfiHl0
私立でこれって国立換算したらやばくねぇか
369: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:18:38.11 ID:gSkfwvDYa
ワイ南山、高みの見物
507: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:27:24.90 ID:+oa6tmtAd
ニッコマのネガキャンきめーな
どんだけコンプあるんや?
お前らは早慶近くらいおこがましいんだよ
どんだけコンプあるんや?
お前らは早慶近くらいおこがましいんだよ
511: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:27:45.19 ID:c4ICeI9Dr
MARCN爆誕
526: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:28:45.08 ID:Js0tf6Ub0
ケーネットとか当てにならん
パスナビでみろ
パスナビでみろ
529: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:28:54.89 ID:f9H0T9qn0
GISみたいの65くらいなかったか?
540: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:29:54.89 ID:C13vWRU4a
酷過ぎて草
543: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:30:00.50 ID:mGZWtXmY0
難しいこと考えずに早慶入っときゃあとは自分次第だから
早慶未満ならなりたい職業あってもなれない悲しい現実が4年後待ってる
555: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:30:59.14 ID:GZEXN92z0
>>543
まあ数強かつ英強が残るからだいたい正しいんよな
私文洗顔はよくわからんが
まあ数強かつ英強が残るからだいたい正しいんよな
私文洗顔はよくわからんが
558: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 19:31:03.58 ID:CBbG8l3Fd
正直MARCHの中で格差はないよな
就活でも入社した後でも明治卒と法政卒は変わらん
就活でも入社した後でも明治卒と法政卒は変わらん
コメント